5/26(木) スローなお茶会ありまーす
こんにちは。Umiのいえスタッフ、スローなお茶会世話人のもりみきです。
スローなお茶会は、成長のゆっくりなお子さんを持つ親御さんの為のお茶会です。
といっても、親御さんでない方のご参加も大歓迎しております。
このお茶会のキッカケはこの人、我が家の次女
彼女はダウン症があります。
ダウン症は染色体の21番目が通常2本の所3本ある染色体異常です。
ダウン症は障がいではありません。
私も娘が産まれるまではダウン症がある人=障がいがある方だと思っていました。
案外知られているようで知られていないダウン症
案外知られているようで知られていない発達しょうがい
しょうがいがあることってそんなに特別なこと?
普通の子育てとそんなに変わらなくない?
そんな自分の中の疑問を、お茶会で参加者の皆さんと一緒に話したり
自分の話をしたり、ひとの話を聴いたり、泣いたり笑ったりしながら
みんなで持ち寄りのおかずでおひるごはんを食べる。
そんなお茶会が【スローなお茶会】です
ダウン症があるのではなくとも、発達しょうがいやその他のしょうがい、なんでもウェルカムです。
ゲストが来たりイベントしたりもしますが基本は、話して聞いて、お茶飲んで、お昼をみんなで食べる。
沢山話して気持ちを放してくと、なんだかスッキリしてきて、目の前の状況は変わらないけど、自分の気持ちが変わってきたりするかもです。
誰もが安心して話をできる場
こんな事どこで話したら良いんだろう?って思う事も話せる場でありたい。
私自身、このお茶会を毎月やる中で、皆さんの話を聞いて自分の想いを思い出すこと、一緒に泣いたり笑ったりすること、みんなで美味しいごはんを食べること、こんな経験でとても元気になりました。
是非お越しください
みんなでのんびり楽しみましょ
5/2610:30〜
お申し込みはコチラ→https://coubic.com/uminoie/374854
![]() |
うちの長女と次女♡親バカばんざい\(^o^)/ |
0 件のコメント :
コメントを投稿