2016年10月31日月曜日
10/28 ガンダーリ松本先生のお話会 『下げ妻から上げ妻へ~家族が幸せになる女性の智慧~』
我慢しない。
我慢すると、相手がワガママに思える。
違和感を感じたら、その時に素直な気持ちを伝えるか、
相手に伝える前に、自分が何に違和感を感じているかに気付く。
10/28、ガンダーリ松本先生のお話会
『下げ妻から上げ妻へ~家族が幸せになる女性の智慧~』
が、開催されました。
ちょびっと秋風邪ひいたぜ、お泊まり修行の小坂真理子です。
題名がね。
もうね、夫婦の永遠のテーマですよね。きっと。
満員御礼で熱く開催されました。
自分が熱い人か、クールな人か。
かつ、情緒的か、合理的か。
4つのグループに分かれてみました。
そして、パートナーはどのグループに属するか。
結構皆さん、パートナーは対極のグループに存在するようです。
それは互いが補い合い、支えあうためなのか。
なーんてこともあるかもしれないけれど、
シンプルな話。
自分と比較して、相手がどうか見ているだけ。
二人いたら、真逆に見えるんだそうです。
良い悪いではない。
相対する人によって、自分が熱くなったり、クールになったりするように、自分の中にも4つ全ての性質がある。
見方が変わる優しい時間でした。
そしてガンダーリ先生の優しい鈴のような声が染み入る時間。
ちなみに、
下げ妻は、
尽くしすぎる妻だそうです。
・・・そうですか!!!
女性のみなさん、
賢く甘えましょうね~。
尽くすは人の為ならず!
次回開催されるかどうかは、ご要望次第!
どしどし、ご要望お待ちしておりまーす。
ラベル:
ガンダーリ先生のことだま講座
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿