ページ
ホーム
2月スケジュール
3月スケジュール
4月スケジュール
セラピー
ブログ
アクセス
NPO法人Umiのいえについて
寄付・賛助会員について
【Umiのいえ大学】~寄り添える職人になろう~
3F 齋藤整骨院
和のお手当て(頭蓋仙骨療法)
Umiオンラインショップ(通販)
English Blog
Umiのいえつうしん
【抱っことおんぶ】動画あり
2018年10月5日金曜日
10/5(金)着物部開催しました
10/5(金)着物部開催しました。
七五三・卒業式に着物が
着たいというお二人。
節目の日に自分で着物を着る。
特別な1日になりますね。
目的があると身に付くのも
早いように感じます。
七五三や卒園・卒業式、入園・入学式。
着物でお子さんのハレの日をお祝いしませんか?
お手持ちの着物や帯をどんなシーンで使えば良いか、
どんな小物を合わせれば良いか、先生に相談出来ます。
次回
11/2(金)12/10(月)
10:30~12:30
https://coubic.com/uminoie/234355
ご自身で着られると無理がなく自然な仕上がりになります。
川合さん考案のさがの帯。
初心者でも袋帯が結べます。
スタッフS
0 件のコメント :
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 ( Atom )
0 件のコメント :
コメントを投稿